🏴高井幸大、トッテナムでCL登録メンバー外に
【ポイントまとめ】
- トッテナムがCL登録メンバーを発表、高井幸大は外れる
- 足底腱膜負傷でプレシーズンから出遅れ、公式戦もベンチ外続き
- 英紙は「驚きはない」と報道、まずはU-21プレミアリーグで復帰を目指す見通し
プレミアリーグの トッテナム は現地9月3日、今季の チャンピオンズリーグ・リーグフェーズ登録メンバー を発表。日本代表DF 高井幸大(20) はリストから外れた。
高井は今夏 川崎フロンターレから加入。しかしプレシーズン中に 足底腱膜を負傷 し、アジアツアーも不参加。その影響でここまで公式戦4試合はいずれもベンチ外となっている。
英紙『Daily Mail』は「負傷の影響を考えれば、登録外は驚きではない」と報道。加えて「高井は U-21プレミアリーグの出場資格 を持つため、まずはそこで試合勘を取り戻すことになるだろう」と伝えた。
復帰後にトップチームでの出場機会をつかめるか注目だ。
🇮🇹ACミラン、日本代表DF冨安健洋の獲得に動くか
【ポイントまとめ】
- ACミランがフリーの冨安健洋(26)の獲得を検討中
- 7月にアーセナルと契約解除、現在は無所属
- 過去の負傷歴が懸念材料、契約前にメディカル確認へ
- ボローニャ時代にセリエA経験あり、イタリア復帰の可能性
伊メディア『フットボール・イタリア』によると、 ACミランがDF冨安健洋の獲得に動いている という。すでにセリエAの移籍市場は閉幕しているが、無所属選手は登録可能 なため、冨安が候補に浮上。
冨安は7月に アーセナルと双方合意のうえ契約解除。4年間で公式戦84試合にとどまった背景には 度重なる膝の負傷 がある。移籍専門のエクレム・コヌル氏は「負傷歴が最大の懸念材料」とし、ミランは 契約提示前に徹底したメディカルチェックを行う意向 だという。
冨安は2019~2021年に ボローニャでプレー経験 があり、セリエA復帰となれば再びイタリアで存在感を示すチャンスになる。
🇦🇹RBザルツブルク、EL登録メンバー発表
【ポイントまとめ】
- ザルツブルクがEL登録27名を発表
- 今夏加入のDFチェイス・アンリ(21)はメンバー外
- 昨季はCL含む公式戦20試合出場も、後半戦は負傷で離脱
- 川村拓夢、北野颯太らはメンバー入り
- ザルツブルクはポルト、アストン・ヴィラ、リヨンらと同組
オーストリア1部 RBザルツブルク がUEFAヨーロッパリーグ(EL)の登録メンバー27名を発表した。今夏にシュトゥットガルトから加入した DFチェイス・アンリ(21) はメンバーから外れた。
アンリは昨季、シュトゥットガルトで公式戦20試合に出場し、CLも5試合経験。しかし後半戦は負傷により出場機会を失い、ザルツブルク加入後も公式戦デビューはまだない。
一方、MF川村拓夢やFW北野颯太 は登録メンバーに選出。川村は現在負傷中だが、ELに臨むチームに名を連ねた。
ザルツブルクはポット1から出場し、リーグフェーズでは ポルト、アストン・ヴィラ、リヨン、バーゼル、フライブルク、フェレンツヴァーロシュ、ゴーアヘッド・イーグルス、ボローニャ と対戦予定。初戦は9月25日に行われる。
🏴セルティック、EL登録メンバー発表
【ポイントまとめ】
- 『UEFA.com』がセルティックのEL登録24名を発表
- 前田大然・旗手怜央は順当にメンバー入り
- 新加入の山田新(川崎F)・稲村隼翔(新潟)は外れる
- セルティックはローマ、フェイエノールトなどと同組
スコットランドの強豪 セルティック は、チャンピオンズリーグ予選で敗退したため、今季は ヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ に挑む。その登録メンバー24名を『UEFA.com』が公表した。
注目の日本人選手では、前田大然と旗手怜央 が順当にメンバー入り。一方で、今夏に加入した 山田新(川崎フロンターレ) と 稲村隼翔(アルビレックス新潟) はメンバー外となった。
セルティックはリーグフェーズで、ツルヴェナ・ズヴェズダ、ブラガ、シュトゥルム・グラーツ、ミッティラン、フェイエノールト、ローマ、ボローニャ、ユトレヒト と対戦予定。強豪との連戦が続く見込みだ。
▼GK 1カスパー・シュマイケル 12ヴィルヤミ・シニサロ 31ロス・ドゥーアン
▼DF 2アリスター・ジョンストン 5リアム・スケールズ 6オーストン・トラスティ 20キャメロン・カーター・ヴィッカース 36マルセロ・サラッキ 41旗手怜央 47デイン・マレー 56アンソニー・ラルストン 63キーラン・ティアニー
▼MF 13ヤン・ヒョンジュン 14ルーク・マッコーワン 27アルネ・エンゲルス 28パウロ・ベルナルド 42カラム・マグレガー 49ジェームズ・フォレスト
▼FW 8ベンジャミン・ニグレン 10ミシェル・アンジェ・バリクウィシャ 17ケレチ・イヘアナチョ 23セバスティアン・トゥネクティ 24ジョニー・ケニー 38前田大然
🇯🇵日本代表、メキシコ戦へ本格調整スタート
【ポイントまとめ】
- 9月3日、バークレーでメキシコ戦に向けた練習を実施
- 27名全員が全体練習に参加
- 前田大然・菅原由勢が合流、三笘薫も部分合流から復帰
- 日本時間9月7日(日)11時キックオフ、NHK総合ほかで放送
FIFAワールドカップ出場を決めている 日本代表 は、9月7日(日)に行われるメキシコ戦へ向け、カリフォルニア州バークレーで調整を続けている。
これまでの調整中心の練習から一転、3日からは本格的な実戦モードに。招集された27名全員が全体練習に参加し、ストレッチやラダー、ボール回しなどで汗を流した。
合流が遅れていた 前田大然(セルティック) と 菅原由勢(ブレーメン) も全体練習に参加。また、ここまで個別調整が続いていた 三笘薫(ブライトン) も公開された15分間はフルメニューを消化し、復調をアピールした。
📺 試合情報
- 国際親善試合 日本代表 vs メキシコ代表
- 🗓️ 9月7日(日)日本時間11:00 キックオフ
- 📺 NHK総合(生中継)、NHKプラス(同時・見逃し配信)、U-NEXT(有料)
🏴リヴァプール、CL登録メンバー発表
【ポイントまとめ】
- リヴァプールがCLリーグフェーズ登録メンバーを発表
- 遠藤航を含む22名がAリストに登録
- 新加入のヴィルツ、イサク、エキティケらも選出
- キエーザはリストから外れるサプライズ
リヴァプールは9月3日、UEFAチャンピオンズリーグ・リーグフェーズに臨む登録メンバーを発表した。
Aリストには、キャプテンの ファン・ダイク やエース サラー に加え、日本代表MF遠藤航 も登録。さらに、新戦力の フロリアン・ヴィルツ、アレクサンデル・イサク、ウーゴ・エキティケ ら注目の加入組も名を連ねた。
一方で、プレミアリーグ開幕節で決勝ゴールを挙げた フェデリコ・キエーザ がリストから外れるサプライズもあった。
リヴァプールは今季のリーグフェーズで、アトレティコ・マドリード、ガラタサライ、フランクフルト、レアル・マドリード、PSV、インテル、マルセイユ、カラバフ と対戦する。
▼GK 1アリソン 25ギオルギ・ママルダシュヴィリ 28フレディ・ウッドマン
▼DF 2ジョー・ゴメス 3遠藤航 4フィルジル・ファン・ダイク 5イブライマ・コナテ 6ミロシュ・ケルケズ 12コナー・ブラッドリー 15ジョヴァンニ・レオーニ 26アンドリュー・ロバートソン 30ジェレミー・フリンポン
▼MF 7フロリアン・ヴィルツ 8ドミニク・ソボスライ 10アレクシス・マック・アリスター 17カーティス・ジョーンズ 38ライアン・フラーフェンベルフ
▼FW 9アレクサンデル・イサク 11モハメド・サラー 18コーディ・ガクポ 22ウーゴ・エキティケ 73リオ・ングモハ
🇯🇵U-22日本代表、アフガニスタンに3-0快勝!白星発進
【ポイントまとめ】
- AFC U23アジアカップ予選 初戦でU-22アフガニスタンに3-0勝利
- 18歳FW新川志音が先制ゴール、最年少で躍動
- 名和田我空が前半に追加点、後藤啓介がFKでダメ押し
- 次戦は中2日の9月6日、U-22ミャンマー戦
U-22日本代表(ロス五輪世代)は9月3日、AFC U23アジアカップ予選初戦でU-22アフガニスタン代表と対戦し、3-0で快勝。白星スタートを切った。
前半8分、右クロスのこぼれ球を 新川志音(18歳) が冷静に決めて先制。さらに43分には右サイドを突破した古谷のクロスを 名和田我空 が押し込み、2-0で折り返した。
後半も攻勢を続けた日本は、試合終盤に数的優位に立つと、アディショナルタイムに途中出場の 後藤啓介 が自ら得たFKを直接沈めて3点目。勝負を決定づけた。
大岩剛監督は4-3-3布陣を採用し、海外組の塩貝健人や後藤も途中から投入。守備陣もGK濱崎知康の好セーブで無失点を維持した。
🏆 試合結果
日本 3-0 アフガニスタン
⚽️ 8分 新川志音
⚽️ 43分 名和田我空
⚽️ 90+1分 後藤啓介(FK)
次戦は 9月6日 vs ミャンマー代表(予選グループ第2戦)。
白星スタートを勢いに、連勝を狙う。
コメント