MENU

2025年8月2日(土)サッカーニュースまとめ

目次

🇳🇱渡辺剛、フェイエノールトで公式戦デビューへ

【ポイントまとめ】

  • 渡辺剛がフェイエノールトに加入し、就労許可・居住許可の手続きが完了
  • 2023年夏に加入したヘントで活躍、2シーズンで公式戦100試合出場
  • 7月下旬にフェイエノールト加入が正式決定、背番号4を着用
  • フェイエノールトの新シーズン初戦は6日にチャンピオンズリーグ3次予選ファーストレグのフェネルバフチェ戦


2023年夏にヘントからフェイエノールトへ移籍した日本代表DF渡辺剛は、1日に必要な書類手続きが完了し、公式戦への出場が可能となったことが発表された。

渡辺はヘントで活躍し、2シーズンで公式戦100試合に出場。昨シーズンにはゲームキャプテンを務め、ベルギーリーグ屈指のセンターバックとして評価されてきた。

フェイエノールトは移籍市場の初期から渡辺に関心を示し、最終的に高額な移籍金を支払い獲得。渡辺は背番号4を着用し、6日に予定されているチャンピオンズリーグ3次予選のフェネルバフチェ戦でデビューのチャンスが期待される

🇩🇪町田浩樹、ホッフェンハイムで移籍後初ゴール!

【ポイントまとめ】

  • 町田浩樹がホッフェンハイム移籍後、テストマッチで初ゴール
  • ゴールはFWクラマリッチのコーナーからヘディングで決めた
  • 今シーズンのパフォーマンスでワールドカップ出場を目指す
  • 8月23日のブンデスリーガ開幕に向けてアピールを続ける


今夏にベルギー1部ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズからドイツ1部ホッフェンハイムに移籍した日本代表DF町田浩樹が、移籍後初のゴールを決めた。

現地時間8月1日、ホッフェンハイムはブレーメンとのテストマッチで1-0で勝利。町田は先発フル出場し、前半19分にFWアンドレイ・クラマリッチの右コーナーからヘディングで決勝ゴールを決めた。得点シーンについて、ブレーメン専門メディアは「ゼンネ・リネンをヘディングで破った」と報じた。

町田は今シーズンの活躍を通じて、来年の北中米ワールドカップ出場を目指し、定位置奪取に向けて着実にアピールを続けている。

🇮🇹鈴木彩艶、パルマ残留を表明も移籍の噂続く

【ポイントまとめ】

  • 鈴木彩艶がパルマに残留する意向を表明
  • 昨季セリエAで37試合に先発し、チームの残留に貢献
  • パルマは鈴木を少なくともあと1年引き留め、市場価値を高めて売却する方針
  • ウェストハムなどのクラブが関心を示すも、鈴木は移籍を考えていないと強調
  • ただし、鈴木は練習を欠席しており、移籍の可能性は依然として残る


日本代表GK鈴木彩艶は、パルマに残る意向を表明したものの、移籍の噂は収まっていない。

昨季、セリエAデビューシーズンで37試合に先発出場し、ビッグセーブでパルマの残留に大きく貢献した鈴木には、以前からビッグクラブの関心が寄せられている。

パルマは少なくともあと1年鈴木を引き留め、市場価値を高めて売却する方針だが、鈴木本人は地元紙で「パルマに集中している」と移籍を考えていないと強調。しかし、鈴木は最近の練習を欠席しており、移籍の可能性は完全には否定できない状況だ。ウェストハムなどのクラブが関心を示す中、パルマは鈴木の市場価値を57億円超と見積もり、移籍交渉は難航している模様だ。

🇫🇷中村敬斗、ランス退団へ移籍の可能性高まる

【ポイントまとめ】

  • 中村敬斗がスタッド・ランスを退団する可能性が高まっている
  • 日本ツアーに不参加、インスタグラム投稿を削除しクラブとの関係悪化の憶測
  • 現地メディアは中村のフィジカル状態を報道、ランニングセッションで好調を示す
  • ポルトガル1部スポルティングCPが関心を寄せており、移籍を希望するがランスは反対


日本代表FW中村敬斗は、スタッド・ランスを退団する可能性が高まっている。日本ツアーに不参加で、当初はコンディション不良とされていたが、7月31日までにランス関連のインスタグラム投稿を全て削除したことから、クラブとの関係が悪化し移籍が近いとの憶測が広がっている。現地メディアによると、中村は日本ツアーを欠席しつつも、シャンパーニュ公園でのランニングセッションで好調な状態を見せたとのこと。これにより、フィジカルコンディションに問題はないことが確認されたが、クラブ施設の使用制限があった可能性も示唆されている。

中村は2028年6月までランスと契約を結んでいるが、ポルトガル1部スポルティングCPからの関心もあり、移籍を望んでいるとされる。クラブとの関係が悪化しているとされる中で、クラブは中村の移籍を反対している可能性があり、今後の動向に注目が集まっている。

🇩🇪板倉滉、フェイエノールトとアヤックスの争奪戦へ

【ポイントまとめ】

  • オランダ1部フェイエノールトが日本代表DF板倉滉の獲得に動く意向を示す
  • アヤックスが既にオファーを出すも拒否され、金額面での隔たりが報じられる
  • フェイエノールトはアヤックス以上の提示が可能との情報があり
  • フェイエノールトはセンターバックの補強を急いでおり、板倉の加入で渡辺剛との日本人DFコンビの可能性も


オランダ1部のフェイエノールトが、日本代表DF板倉滉の獲得に動き出したことが報じられた。アヤックスが既に700万ユーロのオファーをボルシアMGに提示したが、金額面での隔たりから交渉は難航。板倉本人はアムステルダムへの移籍に前向きだったが、アヤックスは他選手の売却が進まない限り追加のオファーを出す余裕がないと言われている。これに対し、フェイエノールトはアヤックス以上の金額を提示する意向があり、正式オファーを近々出す予定だという。

フェイエノールトは、センターバックの補強を急いでおり、ダーヴィド・ハンコの退団とトーマス・ベーレンの重傷が影響している。日本代表DF渡辺剛を獲得したばかりで、板倉が加入すれば同じ日本人DFコンビが誕生する可能性があり、注目が集まっている。ヨーロッパ屈指の育成クラブ同士が争う移籍市場の終盤、板倉の動向に今後注目が集まる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次