MENU

2025年7月4日(金)サッカーニュースまとめ

目次

🇯🇵冨安健洋、アーセナル退団を正式発表…別れのメッセージを投稿

🔍【ポイントまとめ】

  • 📱 冨安がインスタで退団を正式発表
  • 🇬🇧 アーセナルでの4年間に感謝の気持ち
  • 🩹 度重なるケガで今季はわずか1試合出場


日本代表DF冨安健洋(25)がアーセナル退団に際して、自身のInstagramを更新。クラブとファンへの感謝を綴り「愛をくれてありがとう」「永遠にグーナー」とメッセージを送った。

冨安は福岡から欧州へ渡り、シント・トロイデン、ボローニャを経て2021年にアーセナル入り。主に左SBとしてプレーし、2024年3月には契約延長も果たしていたが、負傷の影響で2024-25シーズンは1試合の出場にとどまっていた。

クラブと契約を解除し、新たな挑戦へ向かう冨安。今後の動向に注目が集まる。

🇧🇪湘南DF畑大雅がシントトロイデンへ完全移籍!

【ポイントまとめ】

  • 🔁 湘南ベルマーレからDF畑大雅が移籍
  • 💪 両サイドで戦えるアグレッシブな23歳
  • 🇧🇪 松沢海斗に続く今オフ2人目の日本人補強

ベルギー1部シントトロイデンは7月4日、湘南ベルマーレからDF畑大雅(23)を完全移籍で獲得したと発表。両SBやWBをこなせる万能型DFは「常にハードワークしてアグレッシブにプレーします」と意気込みを語った。

Jリーグ通算149試合出場と実績十分の畑に対し、クラブの立石CEOも「攻守における積極性や運動量が大きな戦力になる」と期待を寄せる。

なお、STVVは6月28日にMF松沢海斗(元長崎)も獲得しており、今オフ2人目の日本人補強となった🇯🇵✨


🇫🇷古橋亨梧、イングランド2部バーミンガム移籍が濃厚!

【ポイントまとめ】

  • 🔄 レンヌで出場機会に恵まれず、移籍を模索
  • 🔥 元セルティックの得点王がイングランド2部へ?
  • 💰 移籍金は最大約20億円に到達の可能性


フランス1部レンヌに所属する日本代表FW古橋亨梧(30)のイングランド移籍が迫っている。現地紙『レキップ』は、イングランド2部・バーミンガムとのクラブ間交渉が順調に進み、「移籍間近」と報道。

セルティック時代に公式戦165試合で85ゴールと圧巻の数字を残した古橋だが、今冬加入したレンヌでは指揮官交代の影響もあり、出場はわずか6試合にとどまった。

移籍金はボーナス込みで最大1000万ポンド(約20億円)に達するとみられ、バーミンガムは2024–25シーズンからチャンピオンシップ(2部)復帰を果たした勢いのあるクラブ。チームにはMF岩田智輝も在籍しており、日本人コンビ誕生にも注目が集まる🇯🇵🤝

ワールドカップ2026を見据え、再起の舞台として最適な選択となるか、古橋の動向に注目が集まる👀

🇵🇱小林友希、ポーランドの強豪ヤギエロニアへ完全移籍!

【ポイントまとめ】

  • 🇵🇹ポルトガル2部からポーランド1部強豪へ完全移籍
  • 📄 3年契約+1年延長オプション、背番号は「4」
  • 🌍 欧州3クラブ目の挑戦で飛躍なるか?


ポーランド1部ヤギエロニア・ビアウィストクは7月3日、DF小林友希(24)の完全移籍加入を発表した。ポルトガル2部ポルティモネンセからの移籍で、契約は3年+1年の延長オプション付き。背番号は「4」に決定⚔️

兵庫県神戸市出身の小林は、ヴィッセル神戸でプロキャリアをスタートし、2022年冬にはスコットランド1部セルティックに移籍。しかし出場機会に恵まれず、昨季はポルトガルで再起を図り、リーグ戦25試合に出場⚽️

今回加入するヤギエロニアは、ポーランド有数の強豪クラブ。昨季はリーグ3位、カンファレンスリーグではベスト8に進出するなど欧州の舞台でも躍進中🌍✨

海外3クラブ目となる新天地で、小林がどのような存在感を示すか注目だ💪🔥

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次