MENU

2025年7月3日(木)サッカーニュースまとめ

目次

🇯🇵E-1選手権に臨む日本代表メンバー発表!初招集は12人✨

🗓️ 大会は7月7日開幕!注目の若手がズラリ

日本サッカー協会(JFA)は7月3日、「東アジアE-1サッカー選手権2025」に出場する日本代表メンバー26名を発表しました。

初招集は12名!
Jリーグから精鋭を選出
長友佑都や相馬勇紀らベテランも名を連ねる


🎙️ 森保一監督コメント(要約)

「Jリーグの代表として、誇りを持って戦ってほしい。チームの底上げと個々の成長を期待している」


🧩 選出ポイント

🌟 ワールドカップ経験者も含めて若手とベテランを融合
🌟 国内組は「Jで突出した結果と存在感」が鍵
🌟 前回大会からは町野修斗と相馬勇紀がW杯メンバー入り

📋 日本代表メンバー一覧(E-1選手権2025)

🧤GK

  • 12 早川友基(鹿島)※
  • 1 大迫敬介(広島)
  • 23 ピサノアレクサンドレ幸冬堀尾(名古屋)※

🛡️DF

  • 5 長友佑都(FC東京)
  • 22 植田直通(鹿島)
  • 3 荒木隼人(広島)
  • 4 古賀太陽(柏)
  • 16 安藤智哉(福岡)※
  • 25 綱島悠斗(東京V)※

⚙️MF/FW

  • 15 稲垣祥(名古屋)
  • 13 ジャーメイン良(広島)※
  • 6 川辺駿(広島)
  • 11 西村拓真(町田)
  • 7 相馬勇紀(町田)
  • 19 垣田裕暉(柏)※
  • 24 久保藤次郎(柏)※
  • 9 宮代大聖(神戸)※
  • 18 山田新(川崎F)※
  • 8 川崎颯太(京都)
  • 10 細谷真大(柏)
  • 2 望月ヘンリー海輝(町田)
  • 26 中村草太(広島)※
  • 17 宇野禅斗(清水)※
  • 20 俵積田晃太(FC東京)
  • 14 大関友翔(川崎F)※
  • 21 佐藤龍之介(岡山)

※=初招集


🏆 東アジアE-1サッカー選手権2025・日本戦日程

📍開催地:韓国・龍仁(ヨンイン)

  • 7月8日(火)19:24〜 日本 vs ホンコン・チャイナ
  • 7月12日(土)19:24〜 日本 vs 中国代表
  • 7月15日(火)19:24〜 韓国 vs 日本

なお、3試合ともキックオフ時間は19時24分となっており、フジテレビで生中継が行われ、U-NEXTでリアルタイム配信と見逃し配信が行われる。


期待の若手と実力者が揃った今回の日本代表。東アジアの頂点を目指し、どんな戦いを見せてくれるのか注目です👊🔥

🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿三笘薫、ビッグクラブ注目も…ブライトン残留を希望!新契約へ前向き✍️

🔹契約延長をクラブに打診

イングランド・プレミアリーグのブライトンに所属する日本代表MF三笘薫(28)が、クラブに対して契約延長の意思を伝えたと英メディア『スカイスポーツ』が報道しました。

🔹バイエルンも関心の中…

三笘には、ドイツの名門バイエルン・ミュンヘンなどが今夏の移籍市場で関心を示しており、去就が注目されていましたが、本人はブライトンでのプレー続行を希望

クラブ側もこれに前向きで、現行契約(残り2年)の条件を見直し、新たな契約を結ぶ方向で交渉中とのことです。

🎙️ヒュルツェラー新監督のコメント

新指揮官となるヒュルツェラー監督も三笘に高評価を与えており、次のようにコメント。

「三笘と再会するのが楽しみだ。彼はまだ限界に達していないと感じている。プレシーズンで、彼がチームの重要な一部になることは間違いない。」


💬 ブライトンの中心選手として、これからもプレミアで躍動する三笘に期待が高まります!
新シーズン、さらなる飛躍なるか!?

🇮🇹鈴木彩艶、ビッグクラブ関心も…パルマ残留が基本線!

🔹もう1年、イタリア・パルマで勝負!

イタリア・セリエAのパルマに所属する日本代表GK鈴木彩艶(すずき ざいおん)は、来季もパルマに残留する方針が基本線であると、現地メディア『Tuttomercatoweb.com』が報じました。

🔹加入1年目で主力に定着

昨季はリーグ戦37試合に出場(出場停止1試合を除く)し、昇格チームながらパルマをセリエA残留へ導く活躍。序盤は不安視された飛び出しも、後半には安定感とビッグセーブで評価を高めました。

🔹ナポリなど複数クラブが関心も…

国内外から高評価を受け、セリエA王者ナポリも獲得に関心を示していたとのこと。しかし、鈴木とクラブはともに残留を希望し、合意に至ったようです。

🔹W杯イヤーに向けての決断

来夏は北中米W杯を控える大事なシーズン。確実な出場機会が得られるパルマでさらに経験を積む選択をしたと見られます。


📌 安定した出場、そしてセリエAでの成長。
鈴木彩艶の次なる飛躍に注目です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次