MENU

2025年8月28日(木)サッカーニュースまとめ

目次

🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿平河悠、カラバオ杯でフルハム戦先発も厳しい評価「5点」

【ポイントまとめ】

  • ブリストル・シティ、カラバオ杯2回戦でフルハムに0-2敗戦
  • 平河悠は右ウイングバックで先発出場、75分プレー
  • 現地メディア評価は「5点」、インパクト不足と指摘
  • リーグ戦は開幕3試合で1勝2分と無敗継続中

イングランド2部 ブリストル・シティ は27日、カラバオカップ2回戦で1部 フルハム と対戦し、0-2で敗戦。日本人MF 平河悠(22) は右ウイングバックとして先発し、75分間プレーした。

前半早々にオウンゴールで失点すると、その後追加点も許して苦しい展開に。平河は守備で奮闘したが、攻撃面で目立つ場面は少なく、現地メディア『ブリストル・ライブ』は 「5点」 と評価。「静かな夜だった。どちらのサイドでもインパクトを残せなかった」と評された。

平河はリーグ戦3試合のうち2試合で先発しており、直近の第3節ダービー・カウンティ戦では途中出場。プレミア相手に挑んだ今回の一戦はアピールの場となったが、結果を残すには至らなかった。

ブリストルはリーグ戦で無敗を維持しているだけに、今後の平河の巻き返しに注目が集まる。

🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿鎌田大地、負傷から復帰!EL予選フレドリクスタ戦でメンバー入りへ

【ポイントまとめ】

  • クリスタル・パレスMF鎌田大地が負傷から復帰
  • 膝の怪我で開幕から2試合連続欠場していた
  • 当初4〜6週間離脱見込みも、約2週間で復帰
  • グラスナー監督「彼の性格と野心の表れ」と称賛
  • EL予選第2戦でチームを勝利に導けるか注目

イングランド1部 クリスタル・パレス は28日に行われるUEFAヨーロッパリーグ予選第2戦で フレドリクスタ(ノルウェー) と対戦。前日会見でグラスナー監督が、日本代表MF 鎌田大地(28) の復帰を明らかにした。

鎌田はコミュニティ・シールドのリバプール戦で膝を負傷し、開幕から2試合連続でメンバー外。当初は4〜6週間の離脱と見られていたが、約2週間で戦列に復帰する見込みとなった。

監督は「幸いにも鎌田が戻ってきた。予想より早い復帰で、彼の性格と野心が表れている」と称賛。すでに第1戦で1-0と先勝しているパレスにとって、鎌田の復帰は大きな戦力アップとなりそうだ。

また、森保ジャパンにとっても守備陣の負傷者が続く中で、鎌田の復帰は朗報と言える。

🇩🇰鈴木&🇨🇭常本が欧州CLプレーオフ激突!コペンハーゲンが本戦進出

【ポイントまとめ】

  • コペンハーゲンがバーゼルを下しCL本戦進出
  • 鈴木淳之介(22)はベンチ入りも出場なし
  • 常本佳吾(26)はフル出場するも敗退
  • カラバフ、ベンフィカ、クラブ・ブリュージュも本戦へ進出
  • これで36チームが出揃い、29日に組み合わせ抽選会

欧州CLプレーオフ第2戦が行われ、日本代表DF 鈴木淳之介(22/コペンハーゲン) と 常本佳吾(26/バーゼル) が対戦。結果はコペンハーゲンが2-0で勝利し、合計3-1で本戦進出を決めた。鈴木はベンチ入りしたが出番はなく、常本はフル出場で奮闘したものの敗退となった。

そのほか、カラバフ(アゼルバイジャン) がフェレンツバロシュを2戦合計5-4で下し、17-18年以来の本戦へ。ベンフィカ(ポルトガル) はフェネルバフチェに1-0で勝利し、クラブ・ブリュージュ(ベルギー) はレンジャーズに6-0と圧勝、合計9-1で突破した。

これでCL本戦に出場する 36クラブが出揃い、日本時間29日に組み合わせ抽選会が行われる。

🇩🇪上月壮一郎、ビクトリア・ケルンへ完全移籍!背番号41に決定

【ポイントまとめ】

  • ドイツ3部ビクトリア・ケルンがMF上月壮一郎を獲得
  • 背番号41に決定し「早くピッチに立ちたい」とコメント
  • 京都退団後、ドイツ5部→シャルケ→ポーランド→1860ミュンヘンと渡り歩く
  • 昨季はドイツ3部で32試合出場、3得点3アシスト

ドイツ3部 ビクトリア・ケルン は26日、同リーグの 1860ミュンヘン からMF 上月壮一郎(24) を獲得したと発表した。背番号は41に決まり、上月はクラブ公式サイトで「ここに来られてとてもうれしい。早くピッチに立つのが楽しみ」と意気込みを語った。

2021年に京都サンガを退団後、ドイツ5部デューレンを経て2022年にシャルケへ加入。セカンドチームで活躍しトップ昇格を果たすと、2023年1月にはブンデス1部で初ゴールも記録した。

その後はポーランド1部ザブジェへのレンタルを経て、1860ミュンヘンに移籍。昨季はドイツ3部で 32試合3得点3アシスト と結果を残していた。

🇯🇵日本代表メンバー発表!9月米国遠征でメキシコ&アメリカと激突

【ポイントまとめ】

  • 9月米国遠征のメンバー25名を発表
  • 6日メキシコ、9日アメリカと対戦
  • DF陣に負傷者続出、谷口彰悟ら追加招集の可能性も
  • 森保監督「現在のベスト」と強調
  • 鎌田大地の復帰や板倉滉の状態次第で変動あり

日本サッカー協会は28日、9月の米国遠征に臨む 日本代表メンバー25名 を発表した。チームは現地時間6日にオークランドで メキシコ代表、9日にコロンバスで アメリカ代表 と対戦する。

最新FIFAランキングで日本は17位。いずれも格上(メキシコ13位、アメリカ15位)との試合となり、来年のW杯を見据えた重要な強化試合となる。森保一監督は「本番を想定できる貴重な機会。現在のベストメンバー」と強調した。

一方で、冨安健洋、伊藤洋輝、町田浩樹、田中碧、高井幸大 ら主力が相次いで負傷離脱。代わって、渡辺剛、瀬古歩夢、佐野海舟、鈴木唯人、町野修斗 ら6月・7月シリーズで評価を得た選手が再招集された。

また、森保監督は「今週末の試合を見て1〜2人追加招集の可能性がある」と示唆。鎌田大地(クリスタル・パレス) の復帰や、板倉滉(アヤックス) のコンディション次第では、谷口彰悟(シント=トロイデン) らの追加も視野に入っている。

日本代表は9月1日からアメリカ国内で合宿を開始し、強豪2か国との真剣勝負に挑む。

【9月シリーズの招集メンバー】

▼GK 早川友基(鹿島アントラーズ) 大迫敬介(サンフレッチェ広島) 鈴木彩艶(パルマ/イタリア)

▼DF 長友佑都(FC東京) 荒木隼人(サンフレッチェ広島) 板倉 滉(アヤックス/オランダ) 渡辺 剛(フェイエノールト/オランダ) 安藤智哉(アビスパ福岡) 瀬古歩夢(ル・アーヴル/フランス) 関根大輝(スタッド・ランス/フランス)

▼MF/FW 遠藤 航(リバプール/イングランド) 伊東純也(ヘンク/ベルギー) 南野拓実(モナコ/フランス) 三笘 薫(ブライトン/イングランド) 小川航基(NECナイメヘン/オランダ) 前田大然(セルティック/スコットランド) 堂安 律(フランクフルト/ドイツ) 上田綺世(フェイエノールト/オランダ) 町野修斗(ボルシアMG/ドイツ) 佐野海舟(マインツ/ドイツ) 久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン) 細谷真大(柏レイソル) 望月ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア) 鈴木唯人(フライブルク/ドイツ) 藤田譲瑠チマ(ザンクトパウリ/ドイツ)

🇩🇪佐野海舟、昨夏はフランクフルト移籍の可能性も?独誌が明かす舞台裏

【ポイントまとめ】

  • 佐野海舟、昨夏にフランクフルト移籍の可能性があった
  • 鹿島からマインツに加入し、1年目から主力に定着
  • 走行距離リーグ1位&デュエル勝利数4位の圧巻スタッツ
  • 当時フランクフルトはグロス獲得を優先、佐野獲得は実現せず
  • 現在は「マインツ史上最高額の売却候補」と評価される存在へ

ドイツ誌『キッカー』の報道によれば、日本代表MF 佐野海舟(24/マインツ) は昨夏、フランクフルトに移籍する可能性があったという。

佐野は2023年夏に鹿島からマインツへ加入。移籍1年目からレギュラーに定着し、ブンデスリーガで 走行距離リーグ1位、デュエル勝利数4位 と圧巻のスタッツを記録。チームの中心選手として欠かせない存在となっている。

一方で、昨夏には フランクフルトの強化責任者クレシェ氏に“逆オファー” を行っていた模様。しかし当時のフランクフルトは、ブライトン所属だったドイツ代表MF パスカル・グロス を最優先ターゲットとしており、佐野の獲得には踏み切らなかった。最終的にフランクフルトがグロスから断られた時点では、佐野はすでにマインツに加入していたという。

現在では「マインツ史上最高額の売却候補」とまで評価される佐野。フランクフルト移籍の可能性は低いと見られるが、その去就は今後も大きな注目を集めそうだ。

🇧🇪伊東純也、ヘンク復帰後初先発へ!「毎日どんどん調子が良くなっている」

【ポイントまとめ】

  • 伊東純也がスタッド・ランスからヘンクに復帰
  • 負傷の影響でここまで途中出場2試合のみ
  • EL予選プレーオフ第2戦で先発出場見込み
  • 「ファンの歓迎が印象的」「監督の攻撃的スタイルが好き」とコメント
  • 「毎日調子が良くなっている」と復調を強調

ベルギー1部 ヘンク に復帰した日本代表MF 伊東純也(31) が、いよいよ本格的な再始動を迎える。

昨季終盤に負った負傷の影響で出遅れ、ここまで公式戦2試合はいずれも途中出場だったが、28日のヨーロッパリーグ予選プレーオフ第2戦 レフ・ポズナン戦 での先発が決定。フィンク監督も「イトウは間違いなく先発する」と明言した。

会見に臨んだ伊東は「明日の試合で得点できることを願っています」と意気込みを語り、さらに「最初の数週間はとても満足しています。ファンの歓迎が印象的で、監督の攻撃的なスタイルも気に入っています」と復帰後の心境を明かした。

自身のコンディションについても「今はすべてのトレーニングをやれている。毎日どんどん調子が良くなっている」とコメント。右ウイングを主戦場にしつつ、「他のポジションでもプレーできる」と柔軟性を強調した。

ヘンクに戻ってきた伊東が、再びベルギーで輝きを放てるか注目だ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次